越後三山縦走

2001.10.6(土)〜8(月・祝)

  大崎口里宮 → 千本檜小屋(泊) → 八海山 → 中ノ岳避難小屋(泊)
   → 中ノ岳 → 駒ヶ岳 → 枝折峠(しおりとうげ)

 
10月6日(土)大崎口里宮 → 千本檜小屋

黄葉の登山道を登る 女人堂手前の五合目付近


紅葉も綺麗


オカメノゾキ付近

10月7日(日)千本檜小屋 → 八海山 → 中ノ岳避難小屋

8:36  大日岳15mの鎖場

生まれ育った新潟県の山村からは、左手に守門岳、右手に越後三山が望めた
農作業の手を休めては、「大きくなったらいつか登ってみたい」と羨望の目で眺めていた
両親を見送った翌年の春、40歳以上を会員とする横浜の「みろく山の会」に49歳で入会した
5月に新入会員登山教室の実技を受けただけで、まだ一度も会の山行には行ってなかったが
総会には一人で参加し、その後の懇親会にも出席し、新潟県出身の男性リーダーを紹介された
「登りたい山は?」と聞かれたので、すかさずに、「越後三山です」と答えた
少し年配のそのリーダーは、「んー、いい山だけど難しいから、実現するといいね」とおっしゃった
数年後の秋に、会山行で企画が出されたので、待ってましたとばかりに申し込み、参加した
言われた通りに厳しく、ばてたメンバーもいたが、紅葉と岩稜にすっかり魅せられてしまった
もともと岩稜は好きだったが、この山行はこの後の私の山行スタイルに大きく影響した
軽い荷物で、足並みの揃った少人数で、岩稜を駆け抜けるような稜線縦走型が大好き!!

大日岳岩稜を大きな荷物を背負って下降する私


中ノ岳に続く長〜いやせ尾根の稜線

10月8日(月・祝)中ノ岳避難小屋 → 中ノ岳 → 駒ヶ岳 → 枝折峠

朝日を浴びる駒ヶ岳 中ノ岳避難小屋より


八海山を望む 中ノ岳避難小屋より


雲海に浮かぶ山々 中ノ岳山頂より


中ノ岳を望む 駒ヶ岳山頂より

上へ

inserted by FC2 system